2025.06.09
お知らせ

【新機能リリース】サポートAIでいつでも気軽に疑問を解消

〜診察の準備からお薬の受け取りまで、あなたの不安に寄り添います〜
いつも「みてねコールドクター」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
 
この度、患者様がより安心してオンライン診療サービスをご利用いただけるよう、患者アプリ内に新たにサポートAIによるQ&A機能をリリースいたしました。
 
今回の新機能により、診察をご依頼いただく際のご不明点や、診察からお薬の受け取りまでの流れに関する疑問などを、いつでも気軽にご質問いただけるようになります。
 
 
患者様の「もっと手軽に知りたい」にお応えして
これまで、サービスに関するご質問はFAQページにてご確認いただいておりましたが、「たくさんの情報の中から探し出すのが大変」「自分の状況に合う答えを見つけにくい」といったお声もいただいておりました。
特に、体調が優れない中で診察を申し込む際や、初めてオンライン診療を利用される方にとっては、サービスの流れや細かな点について、すぐに確認できる手段が求められていました。
 
この度リリースするサポートAI機能は、患者様が抱えるさまざまな疑問に、24時間365日、対話形式でお答えします。

support_ai_fix.png
 
 
💡診察依頼中の「これってどうするの?」をすぐに解決
「こんな症状でも診てもらえる?」「保険証の登録方法は?」など、診察を依頼する際にふと浮かんだ疑問を、FAQを探す手間なく、その場で解消できます。
 
💡診察からお薬受け取りまでの流れをスムーズにご案内
「診察後の支払い方法は?」「お薬はいつ頃、どうやって届くの?」など、診察後のステップについても、サポートAIが分かりやすくご説明します。
 
💡その他、サービスに関するさまざまなご質問に対応
みてねコールドクターのサービス全般に関するご質問にも、幅広く対応いたします。
 
※サポートAIは自由診療に関するサポートには対応しておりません。
 
 
私たちは、この新しいサポートAI機能を通じて、患者様一人ひとりの不安に寄り添い、疑問点を速やかに解消することで、よりスムーズで快適な医療体験を提供したいと考えております。
今後も患者様のお声を大切に、サービスの改善と向上に努めてまいります。
新しくなった「みてねコールドクター」患者アプリをぜひご活用ください。
 
※サポートAI機能は、株式会社PR TIMESが運営するカスタマーサポートツール「Tayori」のAIチャットボット機能を活用したサービスです。
 
ーーー
子どもも、親も、救いたい。
家族のためのオンライン診療アプリ「みてねコールドクター」

みてねコールドクターでは、24時間365日、ビデオ通話で医師の診察を受けられます。
夜間・休日に診察を受けたい、病院での長い待ち時間は子どもがぐずってしまい大変、
お薬が欲しいけど病院に行く時間がないなど、家族の病気や通院のお悩みをサポートします。
お薬はお近くの薬局、または一部エリアではご自宅での受け取りが可能です。
どうぞご相談ください。

・みてねコールドクター【オンライン診療】のご紹介
https://calldoctor.jp/news/article/50/
  
・「オンライン診療、どうやって診てもらうの?」受診の際のポイントを医師が解説
https://calldoctor.jp/news/article/71/
  
・オンライン診療でのお薬の受け取り方
https://calldoctor.jp/news/article/177/
  
・【新機能リリース】診察後の不安を解消!医師からのアドバイスをアプリでいつでも確認可能に
https://calldoctor.jp/news/article/1465/
  
・新たな診療科目、診察料無料を継続!多様な診療メニューでママやパパのお悩みに寄り添います。是非ご利用ください。
https://calldoctor.jp/news/article/837/
 
 
img_mitene_calldoctor_family_OL.png

同じカテゴリーの記事