東京都江東区の夜間・深夜に診察可能な「内科・小児科」診療病院・救急病院
夜間の急な体調不良時に相談できる医療機関
夜間に突然体調不良になった時、まずは今から相談できる病院を探さないといけないですよね。こちらの記事では、江東区でお困りの皆様に以下についてご紹介しています。
江東区で夜間に診察している医療機関
がん研有明病院
住所
東京都江東区有明3-8-31
電話
03-3520-0111
順天堂東京江東高齢者医療センター
住所
東京都江東区新砂3-3-20
電話
03-5632-3111
あそか病院
住所
東京都江東区住吉1-18-1
電話
03-3632-0290
江東病院
住所
東京都江東区大島6-8-5
電話
03-3685-2166
昭和大学江東豊洲病院
住所
東京都江東区豊洲5-1-38
電話
03-6204-6000
深川立川病院
住所
東京都江東区扇橋2-2-3
電話
03-3645-2101
寿康会病院
住所
東京都江東区北砂2-1-22
電話
03-3645-9151
鈴木病院
住所
東京都江東区塩浜2-7-3
電話
03-5617-5617
JCHO東京城東病院
住所
東京都江東区亀戸9-13-1
電話
03-3685-1431
木場病院
住所
東京都江東区木場5-8-7
電話
03-3642-0032
藤崎病院
住所
東京都江東区南砂1-25-11
電話
03-3648-2111
子どもの受診依頼早見表病気や怪我への対処
緊急度:高い
救急車(119番)を呼びましょう
- 呼吸が荒くあえいでいたり、皮膚や唇の色が紫色になっている
- 痙攣している
- 呼びかけても反応が鈍いなど意識がはっきりしない
- 異物を飲み込んで呼吸が苦しそう
緊急度:中
緊急受診をしましょう

- 発熱
- ・元気がなくぐったりしている
- 頭部
- ・ひどく頭を痛がる
- 胸
- ・胸を痛がる
- 呼吸
- ・咳が止まらない
- ・普段と比べて浅く早い呼吸
- ・ゼーゼ・ヒューヒューする呼吸
- お腹
- ・何度も繰り返し吐いてしまう
- ・お腹を痛がって赤いうんちが出た
- 水分
- ・普段の半分程度かそれ以下しか取れていない
- ・口の中が乾燥している
- ・おしっこの回数が普段より少ない
緊急度:低
早めに受診しましょう

- 発熱
- ・普段に比べると元気がない
- ・ぼーっとしている
- 頭部
- ・耳を気にする、痛がる
- 呼吸
- ・鼻水が多い
- ・鼻が詰まって息苦しそう
- ・咳で起きてしまう
- お腹
- ・下痢や嘔吐の回数が多い
- ・お腹をひどく痛がる
- 水分
- ・普段の半分程度は取れている

- 発熱
- ・元気がなくぐったりしている
- 頭部
- ・ひどく頭を痛がる
- 胸
- ・胸を痛がる
- 呼吸
- ・咳が止まらない
- ・普段と比べて浅く早い呼吸
- ・ゼーゼ・ヒューヒューする呼吸
- お腹
- ・何度も繰り返し吐いてしまう
- ・お腹を痛がって赤いうんちが出た
- 水分
- ・普段の半分程度かそれ以下しか取れていない
- ・口の中が乾燥している
- ・おしっこの回数が普段より少ない
- 発熱
- ・普段に比べると元気がない
- ・ぼーっとしている
- 頭部
- ・耳を気にする、痛がる
- 呼吸
- ・鼻水が多い
- ・鼻が詰まって息苦しそう
- ・咳で起きてしまう
- お腹
- ・下痢や嘔吐の回数が多い
- ・お腹をひどく痛がる
- 水分
- ・普段の半分程度は取れている
非緊急 様子を見ましょう 元気でも症状が長引く場合は受診しましょう
- 発熱はあるが元気
- 数回吐いたが、おさまった
- 咳や鼻水はあるが、辛そうではない
自宅で医師の診察が受けられる病院の紹介窓口です。